結露予防策
結露予防策
結露は室内の水蒸気量が多い時に外気温が低いと窓ガラスなどに発生します。 夏場に冷えた飲み物が入ったグラスの表面に水滴が沢山つくのと同じことが
自宅窓ガラスにも起こります。窓ガラス以外にもサッシや壁内部、押し入れなどいろんなところで発生します。結露が酷い所ですと、押し入れの服・靴箱の靴
家具や壁にカビが発生する場合もあります。賃貸ですと退去費用の請求をされたというケースもインターネットで見かけます。
(壁や押し入れなどが酷くカビが発生しているケースでした)この時期より増えてくる結露について調べてみました。
結露予防策
- 窓を開けての換気
- 換気扇を回す
これらは室内の空気と外気を入れ替え水蒸気の量を減らす方法だが、取り込む外気の状態次第で結露を増進させる可能性があるそうです。
24時間換気扇を回しっぱなしにする方も居るようです。
- 除湿器による除湿
- エアコンの除湿機能
室内空気の水蒸気を直接的に減らす方法で、室内を密封状態にした方が効果を得やすいそうです。
他にも色々ありますが圧倒的に換気をするという手法をおすすめしているところが多かったように思います。
もし結露ができたら?
- 新聞紙を窓ガラスに張り付け下のレールにも新聞紙を置いておく
- 水受け付きスクイージーでとる
新聞紙を窓ガラスに貼る方法ですが、貼るだけで新聞紙が水分を吸ってくれます!新聞紙を回収するついでに窓も拭いちゃいましょう。
水受け付きスクイージーも窓ガラス上を滑らせるだけで水分がタンクに落ちて簡単に結露をとれます!100円均一で取り扱いがある店舗もあるようです。
厄介な扱いの結露ですが、結露を用いた凄い技術も研究されていますコチラ(YouTubeへリンク)
結露を100%防止するのは不可能だと思います。発生しにくくする対策と発生した際に楽をして取り除く方法、凄い技術をご紹介しました。
お住いの困りごと、トラブルご相談下さい。 株式会社メイギコミュニティー 052-911-9101